| Home |
--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヨリフジ建設株式会社(一級建築士事務所)
本社:兵庫県加東市下久米1044番地
TEL :0795-44-0111 / FAX:0795-44-0112
Mail:info@yoriken.com / HP:www.yoriken.com
お気軽にお問合せくださいませ。
2018.05.09
ネックなイメージ(暗い。生活しにくそう。高そう)
デザインに一際優れた住まいは、「暗い」「生活しにくそう」「高そう」というイメージが一般的にあります。
住まいの仕事をしているので、このようなイメージをもった方が沢山おられます。
これから家づくりをされる方はそう思われても仕方ありません。
では、実際のところはどうでしょうか。
暗くもないし、生活しにくくもありません。
反対に、太陽のお日様だけで
昼間は過ごせるような窓の取り方をしてあげるだけで
しっかりとした採光を確保でき、かつ風も取り入れることができます。
また
窓の取り方次第で、プライバシーの確保にもできます。
外から見ると、何となく間取がイメージできしてしまう建物もありますが
どこにどんな部屋があるのか分かりにくく防犯性にも優れた建物も可能です。
決して 生活しにくいといったイメージは払拭できると思います。
そして「高い」というイメージ。
デザイン性に優れた家は高そうに感じてしまうでしょうし
なかなか手が出せないという方もおられます。
しかし
実際のところはそんなことはありませんよ。
大切なのは、予算の中で最大限に希望を叶えた暮らしやすそうな家にすることです。
例えば
資金計画から導き出したあなたの家にかけられる
予算が税込みで1500~1600万円だとしましょう。
そうなれば、普通の2階建てなら約30坪ぐらいの広さが提案出来ますが
お洒落で暮らしやすい平屋だと中庭+24、25坪ぐらいの広さになってきます。
24、25坪の平屋でも
充分な収納と広々としたリビングダイニングキッチン
それから寝室には大きなウォークインクローゼットも作れれば
子供部屋だって2室分余裕で作ることが出来ます。
そこにゆとりのスペースである中庭があるんですから
4人家族で暮らすには十分すぎるぐらいの住まいが完成します。
少し割高になったとしても
住む方にとってより暮らしやすい家であることの方が大切であると考えます。
もちろん、家づくりでは価格は大切なことですが、
価格に囚われ過ぎて
本来の目的や要望(叶えたいこと)を見失わないようにしてくださいね!!

住まいの仕事をしているので、このようなイメージをもった方が沢山おられます。
これから家づくりをされる方はそう思われても仕方ありません。
では、実際のところはどうでしょうか。
暗くもないし、生活しにくくもありません。
反対に、太陽のお日様だけで
昼間は過ごせるような窓の取り方をしてあげるだけで
しっかりとした採光を確保でき、かつ風も取り入れることができます。
また
窓の取り方次第で、プライバシーの確保にもできます。
外から見ると、何となく間取がイメージできしてしまう建物もありますが
どこにどんな部屋があるのか分かりにくく防犯性にも優れた建物も可能です。
決して 生活しにくいといったイメージは払拭できると思います。
そして「高い」というイメージ。
デザイン性に優れた家は高そうに感じてしまうでしょうし
なかなか手が出せないという方もおられます。
しかし
実際のところはそんなことはありませんよ。
大切なのは、予算の中で最大限に希望を叶えた暮らしやすそうな家にすることです。
例えば
資金計画から導き出したあなたの家にかけられる
予算が税込みで1500~1600万円だとしましょう。
そうなれば、普通の2階建てなら約30坪ぐらいの広さが提案出来ますが
お洒落で暮らしやすい平屋だと中庭+24、25坪ぐらいの広さになってきます。
24、25坪の平屋でも
充分な収納と広々としたリビングダイニングキッチン
それから寝室には大きなウォークインクローゼットも作れれば
子供部屋だって2室分余裕で作ることが出来ます。
そこにゆとりのスペースである中庭があるんですから
4人家族で暮らすには十分すぎるぐらいの住まいが完成します。
少し割高になったとしても
住む方にとってより暮らしやすい家であることの方が大切であると考えます。
もちろん、家づくりでは価格は大切なことですが、
価格に囚われ過ぎて
本来の目的や要望(叶えたいこと)を見失わないようにしてくださいね!!

ヨリフジ建設株式会社(一級建築士事務所)
本社:兵庫県加東市下久米1044番地
TEL :0795-44-0111 / FAX:0795-44-0112
Mail:info@yoriken.com / HP:www.yoriken.com
お気軽にお問合せくださいませ。
| Home |